-
-
iPad用スタイラスペン【電源感度が良すぎる】を自作グッズで解決
2020/11/6
iPad用スタイラスペンの「電源ボタンの感度が良すぎる問題」を解決するグッズを自作しました。 スタイラスペン使用中の「知らない間に電源がオフになっている」を解決します。 こんな人のお役に ...
-
-
吉川優品のアンチグレアガラスフィルムをレビュー【評判を確かめてみた】
2021/3/26
iPad用に、吉川優品のアンチグレアガラスフィルムを購入しました。 「貼りやすさ」「画質」「反射による写り込み」「触り心地・指紋跡」「ペンシルの書きやすさ」をレビューしていきます。 こん ...
-
-
ブログ写真撮影用の照明を2,000円台で購入【物撮りレビュー】
2021/11/18
ブログに載せる写真の撮影用に、通販で2,000円台の照明を購入。 照明あり・なしの写真の差や、購入して気づいたポイントなどをまとめました。 こんな人のお役に立てる記事です。 小豆ブログに ...
-
-
【TP-Link Tapo C200レビュー】良いトコ・悪いトコ
2022/2/7
見守り用ネットワークカメラ【TP-Link Tapo C200】をレビューしていきます。 画質や音質、操作性はもちろん、使って感じた「ここがちょっと残念」なポイントも紹介します。 上位モデル【Tapo ...
-
-
【オカムラ ビラージュ VC1 レビュー】1年半毎日使い倒した感想
2020/10/8
人気のチェア【ビラージュ・VC1(オカムラ製)】をレビューします。 購入から1年9カ月、ほぼ毎日平均5時間使用してきたリアルな感想です。 こんな人のお役に立てる記事です。 小豆座り心地が ...
-
-
ティファール温度調節付きケトル1.2Lをレビュー【良いとこ悪いとこ】
2020/9/13
T-fal(ティファール)温度調節機能付きのケトル【1.2L】を購入したので、レビューしていきます。 以下のポイントについても解説していますので、購入時の参考にしてください。 0.8Lではなく1.2L ...
-
-
新型Fire HD 8に買い替えてよかった3つのこと【新旧比較】
2020/9/4
2018年に購入したFire HD 8タブレットを、新型に買い替えました。 新旧の比較と併せて、実際に使ってみて感じた「よかったこと」を紹介していきます。 こんな人のお役に立てる記事です ...
-
-
疲れる雑巾がけを立ったままの姿勢で【おすすめのぞうきんワイパー】
2020/8/21
立ったままの姿勢で雑巾がけができる「ぞうきんワイパー」の紹介です。 水拭きモップやクイックルワイパーと比較した場合のメリットも紹介していきます。 こんな人のお役に立てる記事です。 小豆フ ...
-
-
フマキラーの「ゴキブリワンプッシュ」を使ってみた【やっと寝れる】
2020/8/2
ネット上で話題のフマキラーの【ゴキブリ・ワンプッシュPRO PLUS】を使ってみました。 「すき間にワンプッシュするだけで隠れたゴキブリをまとめて退治できる」という商品です。 使ってすぐに、この商品は ...
-
-
通販で買った電池残量チェッカーが使いやすい【100均よりおすすめ】
2022/4/11
使い勝手のいい電池残量チェッカーの紹介です。 気軽に通販での購入が可能! 100均での購入を検討している人にもおすすめの商品です。 こんな人のお役に立てる記事です。 小豆「未使用の電池」 ...
-
-
予算5万円で使いやすいパソコンを手に入れる【HPでの購入方法】
2021/3/26
予算5万円で購入できるHP(ヒューレットパッカード)のノートパソコンの紹介です。 パソコン本体の紹介から購入方法までを解説しています。 こんな人のお役に立てる記事です。 小豆予算5万円く ...
-
-
コピー用紙を白さ・厚み・裏写りのなさで選ぶならこれ【比較画像あり】
2020/6/25
これまでに数々のコピー用紙を使ってきましが、この度理想のコピー用紙と出会うことができました。 【白さ】【厚み】【裏写りのなさ】どれをとっても大満足です。 異なるタイプのコピー用紙と色々と比較してみまし ...
-
-
Amazonあわせ買いがうざい!【あと少しをお得に検索する方法】
2020/6/15
Amazonの【あわせ買い対象商品】を購入するときに知っておくと便利な小技を紹介します。 具体的にはこんな感じ。 あわせ買い対象商品だけに絞って検索する方法 あわせ買い対象商品のジャンルを絞って検索す ...
-
-
MacBook Air2020におすすめのキーボードカバー【画像多め】
2020/5/22
MacBook Air用キーボードカバーのレビュー記事です。 キーボードカバーをつけるべきかについては正直迷っていましたが、結果的には装着して大満足。 以下のことについて紹介していきます。 購入したキ ...
-
-
折りたたみできるカゴが便利【持ち運び楽々、コンパクトに収納】
2020/5/17
買い物時のお買い物カゴとして 自宅の中での細々(こまごま)した物の持ち運びに こんな時は、やっぱり取っ手の付いたカゴがすごく便利ですよね。 ただしちょっと残念なのは、使わない時の置き場所に困ること。 ...