広告 通販

テレビの声が聞こえにくいを解決【YAMAHAサウンドバー SRC-20Aレビュー】

YAMAHAサウンドバーSRC-20A

「声が聞きとりやすい」と人気のサウンドバー【YAMAHA SRC-20A】のレビューです。

実際に使って感じた効果と、「お気に入りポイント」「残念ポイント」をわかりやすく紹介していきます。

 

こんな人のお役に立てる記事です。

小豆
小豆
テレビのスピーカー、音がこもって声が聞きとりにくい。
夜中に観ることが多いから、音量を上げるわけにもいかないし・・。
声だけを聞き取りやすくする方法って、なにかないの?

サウンドバーで「テレビの声が聞きとりにくい」を解決できた

我が家の寝室では、32型のテレビを壁掛けにして使用しています。

声が聞きとりにくいテレビ

10年近く前に購入したテレビですが、調子がよくまだまだ現役。

 

ただし、気に入らない点も・・。

ここが気に入らない

  • 音がこもって声が聞きとりづらい
    音量を上げれば多少はよくなるが、夜中の使用が多いので、それもできず・・
  • 音に迫力が全然ない
    音がスカスカなので、映画や音楽番組を全然楽しめない
小豆
小豆
薄型のテレビって、声が聞きとりづらいよね。
元々がこもった音だから、音量を上げても解決するわけじゃないし・・。
そうなんだよね。
他の部屋のテレビとの差がすごいから、よけいに残念に感じてしまうんだ。
大福
大福

 

ちなみに、寝室以外のテレビはこんな感じです。

シアターラックを使用 テレビ本体にハイグレードスピーカー内蔵
シアターラックを使用 ドルビーアトモス内蔵のテレビ

画像はクリックで拡大できます

声の聞き取りやすさはもちろん、映画や音楽番組を観たときの迫力は雲泥の差。

せっかく寝室にテレビを壁掛け設置したのに、番組によってはそこで観るのを躊躇ちゅうちょしてしまうレベルです。

 

で、そんな悩みを解決するために購入したのがこちら。

テレビにサウンドバーを設置

YAMAHAのサウンドバー【SRC-20A】です。

実際の効果やお気に入りポイントはこの後詳しく紹介していきますが、購入して大正解。

寝室でのテレビ視聴が驚ほど快適になりました。

小豆
小豆
そんなに変わるんだね。
でも、サウンドバーって種類が多過ぎて何を選んでいいのかが・・。
上を見出したらキリがないしね。
僕の場合は、以下のような条件で探したよ。
大福
大福

 

サウンドバー購入時の条件【SRC-20Aを選んだわけ】

今回サウンドバーを購入するにあたって、僕の場合は以下の条件で選びました。

購入時の条件

  • 最大の目的は「声を聞き取りやすく」すること
    上を見出したらキリがないので、声の聞き取りやすさに的を絞って購入
  • 予算は1万円台
    メインのテレビ用ではないので、なるべく安く抑えたい
  • 場所を取らないコンパクトサイズ
    置き場所に制限があるので、コンパクトなサイズのものがほしい

で、これらの条件をすべてクリアしたのが、YAMAHAの【SRC-20A】ってわけです。

実際に使用してみましたが、まさに僕が求めていた理想にぴったりのものでした。

YAMAHA【SRC-20Aレビュー】お気に入りポイント・残念ポイント

まずは、商品の詳細から。

パッケージ 付属品 素材
SRC-20Aパッケージ SRC-20A付属品 SRC-20A素材
正面 裏面 底面
SRC-20A正面 SRC-20A裏面 SRC-20A底面
操作部 LED部 接続部
SRC-20A操作部 SRC-20A LED部 SRC-20A接続部

画像はクリックで拡大できます

商品の特徴は、以下の通りだよ。
大福
大福
  • バーチャルサラウンド技術で映画館のような臨場感
  • サブウーファー搭載で豊かな低音再生と迫力を演出
  • 人の声だけ音量を大きくするクリアボイス搭載
  • 好みのサウンドを楽しめる4つのサウンドモード
大福
大福
正直、コスパのよさに驚いたよ。
これが、一万円台で手に入るなんて・・。

 

実際に使って感じた お気に入りポイント

ここがお気に入り

  1. 声が圧倒的に聞き取りやすくなった
  2. 聴こえなかった音が聞こえるように
  3. テレビ連動で使い勝手抜群
  4. 60㎝幅コンパクトサイズが使いやすい

 

声が圧倒的に聞き取りやすくなった

クリアボイス機能

まずは、今回の買い物の最大の目的である「声の聞き取りやすさ」について。

これに関しては、完全に合格点、まさに理想通りでした。

搭載されている「クリアボイス機能」がとにかく優秀で、ボタン一つで人の声だけが大きくなります。

嬉しいのは、この機能を使えば音量を抑えていても声がはっきりと聞こえること。

おかげで、夜中にも気兼ねなくテレビを観れるようになりました。

購入者レビュー内でも、「声」に関する称賛がすごく多いんだ。
大福
大福

 

聴こえなかった音が聞こえるように

些細な音も表現

声を聞き取りやすくする目的で購入したサウンドバーでしたが、結果的に全体の音がよくなりました。

一番違いを感じたのは、今まで聞こえなかった音がしっかりと聞こえてくる点。

人の足音や、ちょっとした物音、シトシトと小雨が降る音・・。

テレビのスピーカーと切り替えながら聞くと、その違いにびっくりします。

また、ウーファーによるド迫力の低音も、映画や音楽鑑賞に最高です。

 

テレビ連動で使い勝手抜群

テレビリモコンでサウンドバーを操作

サウンドバーとテレビは、HDMIケーブルで接続してあげることで連動します。

小豆
小豆
連動とは?具体的に?
  • テレビの電源を入切すると、サウンドバーも自動的に入切
  • テレビのリモコンで、サウンドバーの音量操作ができる

 

手元に「テレビ」「サウンドバー」それぞれのリモコンを置いておかなくて済むのは便利ですよね。

大福
大福
テレビの電源入れて・・サウンドバーの電源も入れて・・。
こんな面倒なこと毎回やってられないからね。
でも、HDMIケーブルは付属していないから別途用意しなきゃいけないんだよね?
小豆
小豆

HDMI接続

商品に付属の「光デジタルケーブル」だけでの接続も可能ですが、その場合はテレビとサウンドバーが連動しません。

使い勝手を考えると、HDMIケーブルでの接続が圧倒的におすすめです。

 

\ ARC対応HDMIケーブル /

 

60㎝幅コンパクトサイズが使いやすい

pcモニター下にスッキリ収納

画像内のモニターは23.8インチです

横幅60㎝のコンパクトタイプなら、画像のようにパソコンなどの下に設置することも可能。

サウンドバーの多くは横幅90㎝のものが多いですが、コンパクトタイプなら置き場所を選びませんね。

僕同様、設置場所のサイズが限られている人におすすめです。

 

\ コスパ最高のサウンドバー /

※カラーは、ブラック・レッド・ホワイトの3色展開

 

残念ポイント

ここがちょっと気になる

  1. 現在の設定がわかりづらい
  2. 電源アダプターがでかい

 

現在の設定がわかりづらい

SRC-20Aリモコン

見ての通り、リモコンにはテレビ視聴を快適にするためのボタンがいっぱい。

ただし残念なのは、「今どの機能を使用中か」が本体で確認できないこと。

本体には液晶などはなし

大福
大福
見ての通り、本体には現在の設定を表示する液晶なんかはないんだ。

テレビ画面にメニュー表示なんかができればよかったのですが、そういった機能もなし。

 

ただし、専用アプリをスマホに入れれば、この問題はすべて解決します。

アプリから設定を確認

画像クリックで鮮明な操作画面を表示

設定の確認だけでなく、操作もできるのは便利だね。
小豆
小豆

 

電源アダプターがでかい

ACアダプターが大きい

こちらの商品は、電源ケーブルとは別にACアダプターがあるタイプ。

で、ご覧の通りソレがけっこう大きいんですよね。

まぁ見えない位置に隠してしまえばいいのですが・・。

 

\ 1万円台で手に入る大迫力 /

 

通販で人気のサウンドバー【コンパクトタイプ】

小豆
小豆
コンパクトタイプのサウンドバーって、他になにが人気なの?
よく比較される人気のサウンドバーを、2つ紹介するよ。
大福
大福

 

ハイセンス 2.1ch サウンドバー

ハイセンス 2.1ch サウンドバー

サイズ 幅65㎝ × 高さ61.5㎝ × 奥行95㎜
声の聞き取りやすさ NEWSモード(クリアサラウンド)搭載
参考価格 11,030円~

幅65㎝、クリアサラウンド搭載のサラウンドバーです。

魅力は1万円台前半の価格ながら、魅力的な機能が満載のコスパのよさ。

なるべくお金をかけずに音質をUPしたい・・こんな人におすすめです。

 

 

JBL BAR 5.0 MultiBeam

JBL BAR 5.0 MultiBeam

サイズ 幅70.9㎝ × 高さ60.5㎝ × 奥行100.5㎝
声の聞き取りやすさ 専用機能はなし
参考価格 32,755円~

声に関する専用機能はないものの、スタンダードモードを選択することで声の聞き取りやすさを上げることが可能。(取説に記載)

が、何よりも最大の魅力は【Dolby Atmos】に対応していることですね。

Dolby Atmosとは

Dolby Atmos(ドルビーアトモス)とは、世界中の映画館などで採用されている立体音響技術。

部屋の壁や後方など、実際にはスピーカーが設置されていない場所から、臨場感のある音が聞こえてくるような感覚を味わえる。

 

まさに、お家映画館ですね。

小豆
小豆
映画が好き、好きなアーティストのコンサート映像を最大限楽しみたい!

こんな人におすすめのサウンドバーです。

Dolby Atmosを楽しむには、映像作品自体もDolby Atmosに対応している必要があります。

 

プライムビデオで実際に作品を観てみたけど・・。
音響効果がエグかったよ。
大福
大福

 

 

【番外編】高齢者向けの声が聞きとりやすいスピーカー

手元スピーカー

高齢者のための「声が聞きとりやすいスピーカー」を探している人におすすめなのが、これ。

SONYから販売されている、手元に置くタイプのスピーカーです。

高齢者のために作られたスピーカーなので、使いやすさも抜群。

スピーカー本体が、大きなリモコンになる点もよく考えられていますよね。

ウチのおばあちゃん、最近テレビの音が聞きづらそう。
小豆
小豆

「高齢の方にとても評判がいい」とレビュー満載のスピーカーです。

 

 

まとめ:声が聞きとりやすいスピーカーは音もいい

今回僕がサウンドバーを購入した目的は、声を聞き取りやすくすること。

目的は見事達成、合わせて全体の音質も格段によくなりました。

よく考えてみれば、声を鮮明に出せるスピーカーって時点で、性能がいいってことですよね。

  • テレビで声が聞きとりづらい
  • 大迫力の音で映画や音楽番組を楽しみたい

こんな人にとって、買って後悔することなしのおすすめサウンドバーです。

 

 

  • よく読まれている通販記事

Sponsored Links

  • この記事を書いた人

大福

ブロガー兼アフィリエイター歴5年目。
当ブログのアクセス数は月7万PVほど。
月に20万円ほどのブログ収入で、田舎でのんびりと暮らしています。
人懐っこい性格ですが、人見知りです。

-通販