広告 通販

【トイレにおすすめの扇風機】充電式、コンセント不要で使いやすい

2021年6月13日

トイレにおすすめの扇風機

トイレでの使用にピッタリな、おすすめの扇風機の紹介です。

2週間以上検討に検討を重ね、最適な1台を購入することができました。

おすすめの理由と、使って感じたお気に入りポイントを紹介していきます。

 

こんな人のお役に立てる記事です。

小豆
トイレ内が暑すぎて、短時間で汗だくになる。
扇風機を購入したいけど、どんなタイプを買えば失敗しない?
最適な1台とその理由を教えて。

トイレに最適な扇風機【購入時の絶対に譲れない条件】

早速ですが、今回僕がトイレ用に購入した扇風機がこちらです。

JPNY-F100

メーカー・品番 エンプレイス / JPNY-F100(LW)
羽根径 15cm(3枚)
製品サイズ ・折りたたみ時:幅 197 × 奥行 197 × 高 93mm
・最長時:幅 197 × 奥行 197 × 高 1000mm
重さ 964g
風量調整 4段階(弱・中・強・自然風)
バッテリー運転 約5~23時間
充電時間 約5.5時間
付属品 USB充電ケーブル(約1.5m)・取り扱い説明書・収納バッグ
※パッケージ内容によっては、収納バッグが付属していない場合があります
小豆
なるほど。
でも、数ある扇風機からコレを選んだ理由は?
今回トイレ用に扇風機を買うにあたって、絶対に外せない条件が3つあったんだ。
大福

 

トイレ用扇風機に求める条件

  • 十分な風量があること
    暑がりの自分でも満足できるほどの風量は確保したい
  • 設置場所が自由になること
    本体サイズやコンセントの問題で「ここにしか置けない」は嫌
  • 狭いトイレ内で邪魔にならないこと
    扇風機を置くことで、トイレ内が狭く使いづらくなるのは避けたい

これらが、トイレ用の扇風機に僕が求めた条件です。

なかなか全てをクリアするものがなく、探すのに2週間以上かかりましたが、最適な1台を発見。

トイレ内で邪魔にならない

トイレ内での時間が、めちゃくちゃ快適になりましたね。

大福
せっかくお風呂に入ったのに、その後のトイレで汗だくになる。

やっと、こんな不満から開放されました。

 

検討した扇風機とソレを選ばなかった理由

買い物で失敗するのが大嫌いなタイプの僕が、最適な1台を見つけるまでに要した期間は2週間。

あらゆる扇風機を検討した結果、ソレ・・を選ばなかった理由を参考までに載せておきます。

扇風機のタイプ 選ばなかった理由 画像
通常の扇風機 場所をとりすぎてトイレ内で邪魔 画像
タワーファン 場所をとりすぎてトイレ内で邪魔、分解掃除ができない 画像
ハンディファン 風量が弱い、手に持っているのが面倒 画像
壁掛け扇風機 設置が大変(壁への穴あけが必要) 画像
クリップファン クリップを付けられる場所がない 画像

※あくまでも「トイレで使う扇風機」として考えた場合の理由です

トイレ用に購入した扇風機のレビューと5つのお気に入りポイント

時間をかけて選んだ甲斐あって、今回購入した扇風機には大満足。

「商品の詳細レビュー」と、使って感じた「お気に入りポイント」を紹介していきます。

 

商品詳細レビュー

いろんな角度から、扇風機を撮影してみました。

正面 真上から 高さ最大
トイレにおすすめの扇風機 真上から 高さ最大
裏面 真下から 充電口
裏面から 真下から 充電口
付属品 操作部 大きさ比較
付属品 操作部 大きさ比較

画像はクリックで拡大できます

 

ちなみに、角度調整も範囲も豊富です。

下向き

下向き

上向き

上向き

反対側にも

180度回転

 

使って感じた5つのお気に入りポイント

本当は3つに絞りたかったお気に入りポイントですが、絞り込めませんでした。

というわけで、5つ紹介します。

お気に入りポイント

  1. コンパクトな本体と充電式で使う場所を選ばない
  2. 高さ調整の範囲が広く、狙ったポイントに風を送れる
  3. 暑がりの自分でも満足できるほどの風量
  4. 折りたたみ式で使わないときの収納場所に困らない
  5. メンテナンスのことまで考えられた親切設計

 

① コンパクトな本体と充電式で使う場所を選ばない

場所をとらない台座

画像の通り、本体がとにかくコンパクトで置き場所に困りません。

というわけで、トイレ内での使用はもちろん、卓上での使用にも最適。

卓上での使用

コンセント不要で使える充電式なので、どこでも使える点が嬉しいですね。

おすすめの使用場所

トイレ・卓上・ベッドサイド・脱衣所・キッチン・車内・屋外

 

② 高さ調整の範囲が広く、狙ったポイントに風を送れる

高さ調整範囲が豊富

コンパクトなその見た目からは想像できないほど、広い範囲の高さ調整が可能です。

というわけで、これなら狙ったところにピンポイントで風を当てることができますね。

コンパクト扇風機は数多くありますが、ここまで高さ調整が可能なものはほぼ・・ありません。

小豆
確かに。
卓上タイプの扇風機をトイレで使用したことがあるけど、足元にしか風を送れなかったんだよなぁ。

 

③ 暑がりの自分でも満足できるほどの風量

十分な風量

暑がりな自分にとって、風量は最も重要なポイントです。

というわけで、実は通販での購入前にホームセンターへ実機を確認しに行きました。

大福
ナフコ・コメリで見つけたよ。

大型の扇風機ほどの風量はもちろんありませんが、十分満足できるほどの風量を出せます。

ハンディファンでは満足できなかった僕も、これなら問題なしでした。

ちなみに、価格差がそれなりにあったのでホームセンターでは購入しませんでした。

 

折りたたみ式で使わないときの収納場所に困らない

扇風機や暖房器具などの季節もの家電は、使わないときの収納場所に困るんですよね。

折りたたみができるこの扇風機なら、そんな心配はまったく不要です。

使わない時は、ちょっとしたスペースがあれば収納可能です。

隙間に収納

これだけコンパクトだと、収納時はもちろん、外出時の持ち運びにも便利ですね。

 

メンテナンスのことまで考えられた親切設計

こういったコンパクトな扇風機って、分解掃除ができないものが多いんですよね

こちらの商品は、メンテナンスのことまで考えられた親切設計。

カバーを外して掃除が可能

カバーを外して、内部の掃除が可能です。

これなら、いつまでもきれいな状態で長く使えそうです。

 

 

購入前に確認しておきたいこと

購入後の「失敗した・・」を防ぐために、購入前には以下の2点を確認してくださいね。

購入前の確認事項

  • USBコンセントは付属していない
  • 首振り機能・リモコンはなし

 

USBコンセントは付属していない

USB電源は付属しない

充電用ケーブルは付属してきますが、USBコンセントは付属してきません。

というわけで、自宅にない場合は、別途購入する必要があります。

取り扱い説明書内では、【5V2A以内のUSBコンセント】を使用するよう推奨されています。

 

首振り機能・リモコンはなし

「首振り機能」「リモコン」は付いてきません。

これらの機能が必要な場合は、次に紹介している扇風機を参考にしてください。

 

まだまだある!トイレに最適な扇風機【用途から選ぶ】

小豆
もう少し、他のタイプも検討してみたい。

こんな人のために、用途別に3つの扇風機を紹介します。

どれも通販で人気、僕も最後まで購入するか迷った「おすすめの扇風機」です。

 

首振り・リモコン・タイマー付き

折りたたみ扇風機リモコン付き

メーカー・品番 Keynice / KN-Q8
サイズ 幅 200 × 奥行 200 × 高1020mm(最大時)
参考価格(Amazon) 6,580円(税込み)

コンパクトながらも、首振り・リモコンが付いた扇風機です。

もちろんコンセント接続不要の充電式で、使う場所も選びません。

タイマー機能も付いているので、就寝時の利用にも向いていますね。

 

 

乾電池での使用も可能

乾電池で使える扇風機

メーカー・品番 トップランド / SF-DF35
サイズ 幅 180 × 奥行 75 × 高250mm(最大時)
参考価格(Amazon) 2,473円(税込み)

乾電池(単一×4本で約50時間)で使える持ち運び用の扇風機です。

停電時などにも大活躍してくれそうですね。

また、付属の電源に繋いで使用することも可能です。

 

 

広い範囲に風を送れるタワー式

山善YSR-J802

 

メーカー・品番 山善 / YSR-J802
サイズ 幅 220 × 奥行 240 × 高808mm
参考価格(Amazon) 6,958円(税込み)

設置場所をとらないタワー型の扇風機です。

足元から上半身まで、広い範囲に同時に風を送ることができます。

トイレ内の設置スペースに余裕がある人におすすめです。

 

 

まとめ:トイレ内で快適に過ごそう

大福
夏場は汗だくになるので、トイレに入るのを躊躇してしまう。

やっとあの不快感から開放されました。

これでもう、お風呂上がりだろうと気にすることなくトイレに入ることができます。

ちなみに僕の場合は、トイレに入るときだけ扇風機を持ち込んでいます。

普段は、卓上で手元&上半身を冷やすのに大活躍してくれています。

 

\ 今回僕が購入したのはコチラ/

 

Sponsored Links

  • この記事を書いた人

大福

ブロガー兼アフィリエイター歴5年目。
当ブログのアクセス数は月7万PVほど。
月に20万円ほどのブログ収入で、田舎でのんびりと暮らしています。
人懐っこい性格ですが、人見知りです。

-通販