広告 通販

液晶のほこり取り【洗えるクリーニングブラシが使いやすい】2年毎日使用

2022年4月22日

液晶クリーニング用のブラシ

液晶モニターのほこりを簡単に除去できる「エレコムのクリーニングブラシ」の紹介です。

2年間毎日使用して感じたお気に入りポイント、使用時の注意点などを解説していきます。

 

こんな人のお役に立てる記事です。

小豆
何度掃除しても、すぐに液晶モニターにほこりが溜まる。
さすがに面倒だから、時間をかけずにサッときれいにできる方法ってないのかな?
失敗しないための液晶クリーニング方法も知りたい。

液晶のほこりがガンガン取れるエレコムのクリーニングブラシ

液晶モニターって、何度掃除してもすぐにほこりが溜まるんですよね。

我が家のモニターも、数日間掃除をサボっただけでこの状態。

ほこりだらけの液晶モニター

小豆
そうなんだよなぁ。
キリがないから、いい加減掃除するのが嫌になってきたよ。
だよね。
こまめに掃除する以外に解決策はないし・・。
大福

 

というわけで、少しでも効率よく楽に掃除するために僕が使用しているのがこちらの商品です。

エレコム液晶クリーニングブラシ

こちらは、エレコムから販売されているディスプレイ用のクリーニングブラシ。

サッと軽くでるだけで、面白いようにほこりがごっそり取れます。

液晶クリーンニングブラシ使用時

小豆
なるほど!軽くでるだけってのが楽でいいね。
でも、専用品でなくても家にあるハンディモップでいいのでは?
それは、あまりおすすめできないんだ。
場合によっては、きれいにするどころか液晶をいためてしまうことも・・。
大福

 

液晶へのハンディモップの使用は慎重に

液晶のクリーニングに使用してはいけないもの

参考元:Panasonicホームページより

液晶画面を掃除する時には、必ず注意すべきポイントがあります。

それが、上記にも書かれている通り「化学薬品を含んだもの」を絶対に使用しないこと。

こういった掃除用品を使用した場合、画面に拭き跡が残ってしまったり、最悪の場合はひび割れを起こすことも・・。

小豆
ハンディモップやドライシートにも化学薬品は含まれているの?
ウェット系のものだけがダメなんじゃなくて?
それが、そうでもないんだ。
流動パラフィンって薬剤が使われていることが意外と多いんだよね。
大福

流動パラフィンとは

除去したほこり等を逃がさないようにするために使用されている、油を含んだ吸着剤。

ハンディモップ マイクロファイバーモップ ドライシート
ハンディモップ マイクロファイバーモップ ドライシート
ハンディモップ薬液成分 マイクロファイバーモップ薬液成分 ドライシート薬液成分

※あくまでも一例です。商品によっては、液晶画面に使用できるものもあります。

大福
ダスキンのモップで液晶画面を拭いてしまう人も多いみたいだね。
掃除したつもりが、よけいに液晶を汚してしまった・・。
小豆

こういったことを防ぐためには、やっぱり液晶専用の掃除用品を使うのが安心ですね。

2年間毎日使って感じたエレコム クリーニングブラシのお気に入りポイント

エレコムのクリーニングブラシを僕が購入したのは、約2年前。

それから毎日液晶の掃除に使用してきて感じた、お気に入りポイントを紹介していきます。

 

ここがお気に入り

  • サッと拭くだけでほこりがよく取れる
  • コスパがよすぎる
  • 専用品だから安心して使える

 

サッと拭くだけでほこりがよく取れる

液晶クリーンニングブラシ使用方法

掃除方法は簡単、軽い力で液晶画面を軽く撫でるだけです。

たったこれだけで、面白いようにしっかりとほこりが除去できます。

さすが専用品!

この気軽さのおかげで、毎日のことでも全然になりません。

ちなみに、キーボードの隙間のほこりもきれいに取れるよ。
大福

ブラシでキーボード掃除

 

コスパがよすぎる

洗えるクリーニングブラシ

このクリーニングブラシ、汚れたら洗って繰り返し使えるんですよね。

購入のタイミングにもよりますが、この商品の価格は3~400円程度。

それでいて繰り返し使えるって、コスパよすぎですよね。

 

ちなみに、僕の場合はまだ一度も洗っていません。

2年間使用したクリーニングブラシ

上記の画像の通り特にひどい汚れもなく、2年間経った今もまだまだガッツリほこりを除去してくれています。

 

専用品だから安心して使える

クリーニングブラシで2年間掃除した液晶

専用品なので当然かもしれませんが、ブラシによる拭き跡等は液晶に一切ついていません。

画面に光を当ててみても、細かい擦り傷のようなものも一切なし。

というわけで、安心してガンガン使用できます。

 

\ 気軽にサッと簡単掃除 /

 

機器自体の静電気を除去し、ホコリをつきにくくするタイプもあるよ。
大福

 

事前に知っておきたいクリーニングブラシを使用する際の注意点

大満足して使用しているエレコムのクリーニングブラシですが、Amazonではちょっと気になるレビューも。

液晶に傷がつく

ブラシの先端の作りが残念。
傷防止用のゴムキャップは付いているが、逆にこのキャップが当たって液晶画面に傷がつくことがある。

実際のレビューを見てみる

 

これ、実は確かにその通りなんです。

実際のゴムキャップの様子がこちら。

クリーニングブラシの先端のゴムキャップ

ブラシが上を向いた状態で使用すると、画像のようにゴムキャップがむき出しの状態になります。

ブラシを下向き、もしくは横向きにすることで防げますが・・。

小豆
毎回神経を使いながら掃除するのって、どうなの?
確かにそれは言えるよね。
100均グッズで対策すれば、この問題は解決できるよ。
大福

 

100均グッズでゴムキャップをカバー

傷対策後のクリーニングブラシ

キャップが液晶に触れないように注意を払いながら掃除・・なんて、面倒すぎますよね。

というわけで、僕は100均グッズを使用して画像のような対策を行いました。

この状態ですでに2年近く使用していますが、すごく快適!

先端を全く気にすることなく、ガンガン掃除できます。

 

  • 使用した100均グッズとその方法

  • ダイソーのポンポンを使用

    ダイソーのポンポンガーランド

    使用したのはダイソーで販売されている【ポンポンガーランド】

    手芸コーナに陳列されていました。JANコード:4997642140286


  • 紐から外し穴を広げる

    穴を拡大

    紐から引き抜く → はさみを使って穴を広げる

    先端の尖った「眉毛用のはさみ」なんかがあると、作業がやりやすいです。

    大福
    この作業だけがちょっと面倒かな。
    まぁ、今後液晶が傷つかないと思えば大したことないけど。

  • ゴムキャップの上に取り付ける

    ブラシの先端に取り付け

    穴内にボンドを挿入し、クリーニングブラシのゴムキャップ部に被せるように差し込む

    乾いていないボンドが液晶に付いてしまうのを防ぐため、実際に使用するのは翌日以降がおすすめです。


 

\ 先端対策をすればガシガシ使える /

 

\ 静電気除去もできるタイプはこちら /

 

液晶のきれいさを長く保つコツ

最後は、きれいな状態の液晶モニターを長く保つコツ。

普段の汚れは、紹介したクリーニングブラシで軽く撫でるだけの掃除で大丈夫です。

が、手垢や会話時に飛んだ唾液跡などでひどく汚れてしまった場合は、ブラシではどうにもなりません。

ひどく汚れた状態の液晶モニター

液晶に白い拭き取り跡

こうなってしまった場合の対処法は、以下の通りです。

液晶に跡を残さないクリーニング

 

精製水とクリーニングクロスを使用することで、新品のような状態に戻せます。

詳しい掃除方法や、使用する「おすすめのクロス」は以下の記事内で解説しています。

液晶画面クリーニング
【液晶の汚れ】白い拭き跡を残さずに画面を掃除する方法はコレ

続きを見る

 

まとめ:液晶クリーニングは正しい方法で

正しい方法でクリーニングを行えば、いつまでもきれいな状態の液晶を保つことができます。

とりあえず、クリーニングブラシを使った小まめな掃除は必須ですね。

画面をサッと撫でるだけ、ほんの数秒で終わるので簡単です。

液晶モニターの電源を切った時にほこりが目立っている場合は、ぜひお試しを。

 

  • パソコン関連の記事

Sponsored Links

  • この記事を書いた人

大福

ブロガー兼アフィリエイター歴5年目。
当ブログのアクセス数は月7万PVほど。
月に20万円ほどのブログ収入で、田舎でのんびりと暮らしています。
人懐っこい性格ですが、人見知りです。

-通販