大福

ブロガー兼アフィリエイター歴5年目。
当ブログのアクセス数は月7万PVほど。
月に20万円ほどのブログ収入で、田舎でのんびりと暮らしています。
人懐っこい性格ですが、人見知りです。

最初に登録すべきASP

ブログ・アフィリエイト

ブログを始めたら登録すべきASPは2つだけ【複数登録の失敗談あり】

2022/1/1  

ブログを始めたらまず最初にやっておきたいのがASPへの登録ですね。 ASPに登録することで、ブログを収益化することが可能になります。 「最初はとにかく多くのASPに登録を」と多くのブログで言われていま ...

リストレストを自作

生活お役立ち

キーボード用リストレストを自作【材料費300円で悩みを解決】

2020/4/17  

自作でキーボード用のリストレストを作ってみました。 かかった費用は300円以下! 最近悩みだった手首の疲れが大幅に改善して大満足です。 作り方も超簡単なので、リストレストの購入を考えている人は1度試し ...

ニトリのテーブル天板剥がれ

生活お役立ち

ニトリで買ったテーブルの天板が剥がれた【自力で補修】

2023/5/16  

タイトルの通りですが、ニトリで先日購入したお気に入りのセンターテーブルの天板が剥がれてしまいました。 なんとか目立たないように自力で補修してみましたので、同じようなことになってしまっている人は参考にし ...

アドセンス振込先の設定

How To

アドセンスの振込先にゆうちょ銀行を設定する手順【簡単4ステップ】

2020/4/17  

この記事では、Googleアドセンス報酬の振込先にゆうちょ銀行を設定する手順を紹介しています。 ゆうちょ銀行は、他の銀行に比べると口座設定がちょっと複雑で入力ミスが発生しやすいんです。 というわけで、 ...

便利なショートカットキー

作業効率化

ブログを書くときに便利なショートカットキーを厳選【作業効率アップ】

2023/10/22  

Windowsには、作業効率をアップしてくれる便利なショートカットキーが数多くあります。 ここでは、その中でもブログを書くときに便利なショートカットキーに厳選して紹介しています。   こんな ...

リンク切れTOP

作業効率化

ブログ内のリンク切れチェックを超簡単に!【修正方法も紹介】

2020/4/17  

ブログを運営していると、避けては通れないのが「リンク切れ」。 ここでは、ブログ内のリンク切れチェックに便利なWordPressプラグイン【Broken Link Checker】を紹介していきます。 ...

シークレットモードTOP

作業効率化

【シークレットモード】ブロガーにとっての使い道とは?

2021/3/26  

Google Chromeの便利機能【シークレットモード】について紹介する記事です。 使い方と合わせて、以下の3つのテーマについて解説していきます。 シークレットモードとは何なのか? シークレットモー ...

スマホできれいな動画を送る

生活お役立ち

きれいな画質のまま動画をiPhoneで送信する方法【LINEは劣化】

2021/6/29  

メッセージや画像のやり取りにすごく便利なLINE。 でもLINEの残念なところは、「5分以上の長い動画が送れないこと」や「送った動画の画質が悪くなってしまうこと」ですよね。 ここでは、きれいなままの画 ...

AFFINGERトップページの作り方

AFFINGER

AFFINGER5トップページの作り方【画像でわかりやすく解説】

2021/7/25  

AFFINGER5のトップページは、デフォルトの状態では投稿した記事が新しい順に並ぶだけの設定になっています。 ブログの顔とも言えるオリジナルのトップページを作るためには、別途設定が必要です。 この記 ...

プライムビデオ

【プライムビデオ】2020年4月の配信予定カレンダー

2020/4/17  

Amazonプライムビデオで2020年4月に配信される番組をまとめました。   記事後半では、「見逃し注意」な間もなく見放題配信が終了する番組などもまとめています。 2020年4月にプライム ...

AFFINGER5の使い方

AFFINGER

【AFFINGER5使い方】記事装飾を使いこなしてブログを書こう

2021/7/25  

AFFINGER5は機能がとにかく多いので、購入したばかりの人が最初から使いこなすのは至難の業です。 僕自身、最初は思い通りの記事が全然書けなくてがっかりしました。 この記事では、「よく使う記事装飾の ...

AFFINGERの評判

AFFINGER

AFFINGERの評判を使用歴3年の僕が解説【見本サイトも紹介】

2022/3/14  

これからブログを始めようとしている人 無料のテーマを使用してすでにブログを書いている人 こんな人にとって、WordPress有料テーマは気になる存在ですよね。   この記事では、人気の有料テ ...

キーボードおすすめ

作業効率化

ブログを書くのにおすすめの高級キーボード【3カ月悩んで機種が決定】

2020/10/16  

「ブログを書く用に使いやすいこだわりの高級キーボードが欲しい」 こんな風に思い始めてから早3カ月。 この3カ月の間に多くのレビュー記事や動画、口コミを見まくって、やっと購入するべき1台が決まりました。 ...

ブログの横幅を調べる

How To

自分のブログの横幅を調べる方法【他のサイトの幅も簡単にわかる】

2020/4/17  

この記事では、自分のブログの横幅を調べる方法を紹介しています。 横幅がわかれば、自分のブログに挿入する画像の最適なサイズを知ることができますね。 また、この方法を使えば自分のブログだけでなく「ライバル ...

無印のポリプロピレンペンペンケース

生活お役立ち

【無印の透明ペンケース】そっくりなものが買える100均はここ

2020/4/17  

無印で大人気のロングセラー商品「ポリプロピレンペンケース」。 似たようなものが100均で買えないか?と探してみました。 結果、「これぞまさにっ!!」ってものを発見したので紹介します。   こ ...

S