大福
ブロガー兼アフィリエイター歴5年目。
当ブログのアクセス数は月7万PVほど。
月に20万円ほどのブログ収入で、田舎でのんびりと暮らしています。
人懐っこい性格ですが、人見知りです。
2022/4/26
勝手口に、目隠し用の遮光カーテンを取り付ける方法の紹介です。 使用する工具はドライバー1本だけ。 DIY初心者でも簡単!壁にネジ穴を開けずに取り付けができます。 こんな人のお役に立てる記 ...
2024/2/11
液晶モニターのほこりを簡単に除去できる「エレコムのクリーニングブラシ」の紹介です。 2年間毎日使用して感じたお気に入りポイント、使用時の注意点などを解説していきます。 こんな人のお役に立 ...
2022/4/15
使っている内にすぐ壊れてしまうコロコロミニのケース問題を、100均グッズで解決! ケースでイライラすることがなくなる上に、使い勝手も良くなるおすすめの方法です。 こんな人のお役に立てる記 ...
2022/4/12
「WEBページ閲覧時にカーソルが表示されるようになってしまった」を解決する方法です。 元の状態に戻す方法はもちろん、その原因と本来の使い方についても紹介していきます。 こんな人のお役に立 ...
2022/4/10
セリアのアイアンバーを利用した、トイレットペーパー収納方法の紹介です。 以下の内容で解説していきます。 使用するグッズの紹介 壁にネジ穴を開けずに設置する方法 アイアンバーに合うネジサイズの詳細 &n ...
2022/4/10
トイレの壁に「浮かせる棚」を設置する方法の紹介です。 収納のない狭いトイレに最適! 壁に大きな跡が残るネジなどは使用しないので、賃貸でも安心して設置できます。 こんな人のお役に立てる記事 ...
2022/4/1
視線が気になるフェンスの隙間を、簡単に目隠しする方法です。 使用した商品の特徴やお気に入りポイント、取付け後の効果を紹介していきます。 こんな人のお役に立てる記事です。 気になるフェンス ...
2022/3/29
Amazonプライムビデオで、2022年4月に配信予定の作品を画像付きでまとめました。 こんな人のお役に立てる記事です。 プライムビデオ【2022年4月の配信予定作品】一覧 ...
2022/3/25
かさばる取説の収納に最適な、セリアの書類ケースの紹介です。 ポイントは、扱いやすいダンボール製であること。 実際の便利な使用例とお気に入りポイントを紹介していきます。 こんな人のお役に立 ...
2022/3/21
電子書籍アプリ使用時に、iPad・iPhoneを音声で操作する方法の紹介です。 面倒なページめくりの操作を、手を使わず声で行うことができるようになります。 こんな人のお役に立てる記事です ...
2022/3/18
AFFINGER5&6で、記事内でアプリのダウンロードボタンを表示させる方法の紹介です。 専用ツール使用で、簡単&おしゃれにアプリを紹介できるようになります。 こんな人のお役に立てる記事 ...
2025/3/30
ケルヒャー使用時に、トリガーガンから留め具とホースが外れない問題を解決する方法の紹介です。 正しい手順&ちょっとしたコツで、固かった留め具を簡単に外せるようになります。 こんな人のお役に ...
2022/3/11
複数の画像から簡単に1枚の画像を作成できるWEBツールの紹介です。 使い方も簡単!使用する画像をドロップするだけ。 あっという間に、見栄えのいい結合画像が出来上がります。 こんな人のお役 ...
2022/3/7
特定ユーザーの「ツイート」や「リツイート」を、一時的にタイムライン上で非表示にする方法の紹介です。 設定はもちろん、解除方法もすごく簡単。 また、非表示設定を行ったことは相手側には一切伝わりません。 ...
2024/2/22
iPhoneのカメラを音声で操作する方法の紹介です。 シャッターを切るのはもちろん、外カメラ・内カメラの切り替え等も声で操作可能になります。 こんな人のお役に立てる記事です。 iPhon ...