広告 How To

ノートパソコンの画面が狭い【全画面表示にして使いやすくする方法】

パソコンの画面が小さい

小さなノートパソコンの狭い画面を、最大限広く使うための方法の紹介です。

表示領域を広げることで、見やすくなるだけではなく作業効率も上がることも違いなし。

ネットの閲覧はもちろん、WordやExcelなどの作業時にも便利です。

 

こんな人のお役に立てる記事です。

小豆
小豆
ノートパソコンの画面が小さくて、電子書籍が読みづらいんだよなぁ。
上に出ている邪魔なメニューを消して、もっと画面を広く使えないものかなぁ?

「ノートパソコンの画面が狭い」は全画面表示で解決

まずは、通常画面と全画面表示をした画面を比べてみてください。

通常画面で電子書籍を表示

電子書籍が読みづらい

全画面表示で電子書籍を表示

全画面表示の全画面表示

 

全画面表示をしている下の画像の方が、表示領域が広くて圧倒的に見やすくなっています。

というか、ただでさえ小さなノートパソコンの画面にあんなデカデカと表示されるメニューは邪魔でしかありませんよね。

邪魔な表示

 

小さくて軽いノートパソコンは、持ち運びには便利ですがとにかく画面の小ささがネック。

たとえば僕が使用している13インチのノートパソコンの場合、画面の大きさはA4の用紙ほどしかありません。

 

というわけで、画面の小さなノートパソコンを使うなら、全画面表示のやり方は絶対に覚えておきたい方法です。

上記で使用している雑誌画像は、誰でも閲覧可能なサンプルページのものを使用しています。

全画面表示のやり方と解除の仕方【Win/Mac】

WindowsパソコンとMacBookでは、全画面表示への切り替え方が異なります。

それぞれのやり方(WEB閲覧時の方法)を紹介していきます。

 

Windowsパソコンの場合

Windowsパソコン

Windowsパソコンの全画面表示への切り替えはすごく簡単です。

操作方法 キーボードのF11をクリック
解除方法  キーボードのF11をクリック

F11を押すたびに全画面通常画面に切り替わります。

 

MacBookの場合

MacBook

MacBookの場合は、特定のキーを同時に押します。

操作方法 キーボードのcommand+control+F
解除方法 キーボードのcommand+control+F

上手くいかないときは、commandcontrolをまず押した状態でFを押すとやりやすいです。

 

小豆
小豆
あれ?全画面表示に切り替わらない・・。

こんな時は、以下の方法を試してみて下さい。

上手く表示されない時の手順

command+Shift+Fを押す

👇それでも全画面表示に切り替わらない場合は

command+control+Fを押す

普段よく使うソフトの作業領域を広げてみた

普段僕がよく使用するソフトで、作業領域を広げてみました。

3つのソフトで検証

  1. WordPress
  2. Word・Excel

 

WordPress

僕がブログを書くときに使用しているのが、WordPressというソフト。

ノートパソコンでの作業時には、記事編集画面が狭くて使いづらさを感じていました。

ビフォー アフター

WordPress通常画面

WordPress全画面表示

画面上部のメニューなどが邪魔 記事編集スペースが広くなり使いやすくなった

※画像クリックで拡大表示できます

 

  • 作業領域の拡大方法

F11キーを押す。

全画面表示を解除するときは、再度F11を押します。

 

Word・Excel

上部にデカデカと表示されているメニューが邪魔で、作業スペースが狭く使いづらかった。

ビフォー アフター
Excel通常画面 Excel全画面表示
画面上部のメニューなどが邪魔 表示できる範囲が広がり作業効率がアップ

※画像クリックで拡大表示できます

 

  • 作業領域の拡大方法

Excel全画面表示手順1

画面右上のをクリック

 

解除するには、画面右上のリボンの表示オプションをクリック

Excel全画面表示を解除

タブとコマンドの表示をクリックします。

Excelの画像で解説しましたが、Wordでの操作も全く同じです。

 

まとめ:小さなノートパソコンの画面を大きく使おう

画面が小さく狭いと感じるノートパソコンも、表示の仕方を工夫すれば格段に使いやすくなります。

ただし、自宅での作業にメインでノートパソコンを使っているのなら、おすすめはサブディスプレイの追加。

ノートパソコンとサブディスプレイ

小さなノートパソコンの画面が、たちまち大きくて使いやすい画面に早変わりです。

接続はケーブル1本、価格も1万円前後。

画面が2画面になることで、作業効率は間違いなく爆上がり。

サブディスプレイは、コスパ最強のアイテムです。

 

サブディスプレイのメリットは、こちらの記事で詳しく紹介してします。

デュアルディスプレイ
ブログを書くならノートPC&サブモニターがおすすめ【5つのメリット】

続きを見る

Sponsored Links

  • この記事を書いた人

大福

ブロガー兼アフィリエイター歴5年目。
当ブログのアクセス数は月7万PVほど。
月に20万円ほどのブログ収入で、田舎でのんびりと暮らしています。
人懐っこい性格ですが、人見知りです。

-How To