冷蔵庫内のタッパーなどに貼れる【消費期限・賞味期限シール】を100均グッズで自作しました。
こだわりのポイント、実際の使い勝手などを紹介していきます。
こんな人のお役に立てる記事です。
これって、専用の賞味期限表示シールとかってないの?
100均にあると嬉しいんだけど。
100均グッズで消費期限・賞味期限シールを自作
冷蔵庫内のタッパーなどに入れた食品って、すぐに消費・賞味期限がわからなくなってしまうんですよね。
我が家では、こんなことがしょっちゅうです。
- 開封した日がわからなくて不安になる
- 消費・賞味期限がわからなくて不安になる
タッパーに移して数日は覚えているものの、数週間・数カ月経つと毎回こんな状態。
で、結果的には消費・賞味期限がまだ切れていないかもしれないにも関わらず廃棄・・。
これって、経済的にコスパも悪いですよね。
タッパーの一つ一つに貼れるシールみたいなのがあったら便利なのに、って常々思っていました。
でも、こういったアイディア商品こそ100均にありそうだけど?
というわけで、自作しました。
使用したのは、100均で販売されているラベル用紙。
タッパーが複数あっても、これなら一目瞭然で消費・賞味期限がわかります。
というわけで、以前のように無駄に食品を廃棄することもなくなりました。
こんな不安な気持ちで食品を使うことがなくなったよ。
ラベル用紙が最適だった理由
面倒だから、タックシールを使った方が楽なのでは?
以下の点で、使いづらいって感じてしまったんだ。
タックシールを使わなかった理由
- 「開封日」「消費期限」「賞味期限」の文字を書くのが面倒
無駄に画数の多い漢字なので、毎回書くのが面倒すぎる - ちょっとしたメモ書きもしたいときがある
料理名や備考など、ちょっとしたことを書くスペースが欲しいときもある
シールの作り方とこだわりのポイント
今回使用したのは、ダイソーで販売されている以下の商品です。
パッケージ裏 | 用紙オモテ | 用紙ウラ |
画像はクリックで拡大できます
JANコード:4549131638318 価格:110円(税込み)
こだわりのポイント
- 100円で大量に作れる
- はがした時にタッパーにシール跡が残らない
- 消費期限・賞味期限のどちらかをチェックできる
100円で大量に作れる
今回僕が作ったサイズの場合、用紙1枚で36枚のシールが作成できました。
100円にもかかわらず用紙は4枚入っているので、合計で144枚ものシールが作れます。
これだけあれば、気兼ねなくバンバン使えますね。
サイズは若干小さめに設定しているので、小さなタッパーにもはみ出すことなく貼れます。
はがした時にタッパーにシール跡が残らない
100均では、プリンター対応のラベル用紙が数多く販売されています。
その中でも今回の用途にピッタリだと思ったのは、ダイソーの【貼ってはがせる】タイプのラベル用紙。
せっかくの便利なシールも、剥がした時にベタベタのシール跡が残るのでは台無しですからね。
僕が探した限りでは、このタイプはダイソーでしか見つけられませんでした。
消費期限・賞味期限のどちらかをチェックできる
商品によっては、「消費期限」「賞味期限」のどちらかしか表示されていないことってありますよね。
というわけで、どちらにも対応できるようにしました。
また、意外と気になる【開封した日】も記入できるようにしました。
シールの作り方
僕の場合は、Excelを使用してシールを作成しました。
PDFファイルを用意しましたので、自作が面倒な人はそのまま使ってください。
プリンターがない人におすすめ通販で購入できる「消費・賞味期限」シール
というか、そもそもプリンター持ってないし。
こんな人には、以下の商品がおすすめです。
消費期限・賞味期限シール 87枚入
- 冷蔵庫保管に優れた耐水性
- 剥がす時もきれに剥がせる
まとめ:シール表示で無駄なく食品を管理
食品保存ケースに消費・賞味期限を表示することで、以前のように食品を無駄にすることがなくなりました。
なによりも、使用時に不安を感じなくなったことがすごく嬉しいです。
以前の僕同様こんな人は、ぜひ記事を参考にしてください。
- 関連記事