広告 How To

【Chromeブックマークの整理術】面倒な手間一切なし3分で完了

Chromeブックマークを整理

Google Chromeブックマークをわずか3分で整理する方法の紹介です。

「お気に入り登録のし過ぎ」でぐちゃぐちゃになってしまったブックマークを、サクッっと簡単に整理します。

 

こんな人のお役に立てる記事です。

小豆
小豆
後で見るかも・・と、なんでもかんでもブックマーク保存していたら、とんでもないことになってしまった。
本当によく使うもの以外は削除したいんだけど、一つ一つ確認していくのは面倒すぎる。

Chromeブックマークを整理するなら全削除が効率的

未整理のブックマーク一覧

結論から言うと、ぐちゃっぐちゃになってしまったブックマークの整理をするなら全削除が効率的です。

小豆
小豆
え?全部削除しちゃうの!?
なかには本当に使うものも混ざっているから、それは困る・・。
確かにそうだよね。
ただし、全削除後にも以前のブックマークを簡単に開ける方法だから安心だよ。
大福
大福

 

ブックマークの中は、「使うもの」と「使わないもの」がごちゃ混ぜの状態ですよね。

というわけで、さすがに全てを削除してしまうのは困りもの。

とはいえ、ブックマーク一つ一つを実際に開いて確認していくなんて気が遠くなります。

 

そこで便利なのが、今回紹介する方法。

ブックマーク整理手順

  • 登録済みの全ブックマークをバックアップ
  • ブックマークを全削除
  • 使うものだけをバックアップから復元

これらの作業にかかる時間は、わずか3分程度。

ごちゃごちゃで使いづらかったブックマークを、あっという間にスッキリさせることができます。

 

ブックマークが多すぎて目的のサイトが見つからない

ちなみにですが、僕のパソコンでChrome上に保存されたブックマークの総数は現在732件。

整理前のブックマーク数

「とりあえず気になったらブックマーク」をしていたら、いつの間にかこんな状態になってしまっていました。

こうなってしまうと、もう大変。

一覧表示されたブックマークから、目的のものを探すだけで一苦労です。

 

というわけで、732件 → 120件 までブックマークを整理。

本当に必要なものだけに絞ったので、目的のブックマークがすぐに見つかるようになりました。

ブックマーク整理の手順【わずか数分で終わる】

長年放置していた状態でも大丈夫!

ブックマーク整理手順

  • 登録済みの全ブックマークをバックアップ
  • ブックマークを全削除
  • 使うものだけをバックアップから復元

 

step
1
登録済みの全ブックマークをバックアップ

まず最初に行うのは、現時点で登録済みのブックマークのバックアップ。

この作業を行っておけば、削除後でも以前のブックマークを簡単に開くことができます。

ブックマーク設定

設定 → ブックマーク → ブックマークマネージャー

ブックマークをエクスポート

設定 → ブックマークをエクスポート

保存先を指定するウィンドウが開きますので、任意の場所を選択して保存します。

※デスクトップを指定すると、以降の作業がしやすくなります。

次の作業(削除)に入る前に、必ずブックマーク一覧が保存されていることを確認してください。

 

step
2
ブックマークを全削除

ブックマークを全削除

  1. ブックマークバーをクリック(画面右側に現在登録済みのブックマークが全表示されます)
  2. キーボードのCtrl+A(表示されたブックマークが全て選択された状態になります)
  3. 削除をクリック(選択された全ブックマークが削除されます)

 

  • 特定のフォルダのみ削除したい場合

特定のブックマークフォルダのみを削除したい場合は、以下の手順で行います。

特定のフォルダを削除

  1. 削除したいフォルダを選択
  2. 設定ボタンをクリック
  3. 削除をクリック

 

step
3
使うものだけをバックアップから復元

ここまでの手順で、以前登録していたブックマークは全て削除されました。

心機一転このままの状態で使うのもよし、必要なものだけ復元したい場合は以下の手順で操作します。

 

保存されたブックマーク一覧

Step1でバックアップしたブックマーク一覧ファイルを開く

保存されたブックマーク

目的のブックマークリンクをクリック

バックアップからブックマークを復元

表示されたページを再度ブックマーク登録する

 

大福
大福
ここで一気に復元作業をする必要は全くはないよ。
必要な時に必要なものだけを復元していくのが効率的!

ブックマーク整理の鍵はフォルダ分け

せっかく整理したブックマークですが、気を抜けばすぐに以前のぐちゃぐちゃな状態に。

スッキリとした使いやすい状態を保つには、ブックマークバーのフォルダ分けがポイントです。

 

たとえばこんな感じで整理すると使いやすそうですね。

フォルダ分けの例

 一時保存

 通販サイト

 金融機関

 趣味

 仕事関係

 SNS

ここでのポイントは、一時保存フォルダを作成すること。

  • どのカテゴリーに保存するべきか迷う
  • とりあえず今だけ保存しておきたい

こういったものは一時保存フォルダに登録しておくとこで、今後の整理はこのファルダ内だけで大丈夫になります。

一時保存フォルダ整理の例

今後使いそうにないもの → 削除

今後使う機会がありそなもの → 別フォルダーに移動

 

新規フォルダーの作り方

ブックマーク設定

設定 → ブックマーク → ブックマークマネージャー

新規フォルダの作成

設定 → 新しいフォルダを追加 → フォルダ名を入力 → 保存

 

まとめ:定期的な一括削除がおすすめ

気づいた時には増えすぎたブックマークでぐちゃぐちゃ。

すぐにこんな状態になってしまうのは、ブックマークの整理が面倒だから。

そこで便利なのが、今回紹介した方法ですね。

アッという間にブックマークの整理が終わるので、常に使いやすいスッキリしたブックマークバーを保てます。

Sponsored Links

  • この記事を書いた人

大福

ブロガー兼アフィリエイター歴5年目。
当ブログのアクセス数は月7万PVほど。
月に20万円ほどのブログ収入で、田舎でのんびりと暮らしています。
人懐っこい性格ですが、人見知りです。

-How To