ダイソーで販売している「シリコーン卵焼き」の紹介です。
実際に、まん丸の目玉焼きを作ってみました。
こんな人のお役に立てる記事です。
色んな調理器具を試してきたけど、どれも失敗。
100均で良い商品売ってないかなぁ。
ダイソーのシリコーン卵焼きなら「ふっくらまん丸の目玉焼き」が作れる
今回僕が購入した商品はこちら。
画像はクリックで拡大できます
ダイソーで販売している【シリコーン卵焼き】という商品です。
購入した目的は、フライパンで「ふっくらまん丸の目玉焼き」を作りたかったから。
ちなみに、僕の理想とする目玉焼きは「マックのてりたまバーガー」のような目玉焼き。
あの食べごたえのある肉厚の目玉焼きを、どうしても自宅で作りたかったんですよね。
でも100均には、レンジやリングタイプのものも売っているよね?
でも、どれも理想の目玉焼きを作ることはできなかったんだ。
リングタイプ | 電子レンジタイプ |
- リングタイプ:フライパンと器具の隙間から卵が漏れ出して、全然まん丸にも肉厚にもならず
- 電子レンジタイプ:白身と黄身の食感がイマイチ。爆発の心配もあって怖い
で、懲りもせず新たなグッズに挑戦した結果、ついに大成功!
画像はクリックで拡大できます
形はまん丸、白身はふっくら肉厚で黄身はトロトロの半熟。
これぞまさに、僕が求めていた理想の目玉焼きです。
しかも110円で購入できるなんて、コスパも最高ですね。
売り場情報
僕が行ったダイソーでは、卵関連の商品が並んでいるところにありました。
ちなみに行ったのは、比較的小型の店舗。
近所にある大型店は、いつ行っても在庫がありませんでした。
まん丸目玉焼きの作り方とポイント
作り方は本当に簡単!
誰でも失敗なしで、まん丸目玉焼きが作れるはずです。
手順
- フライパンに器具をセット
- 卵を割り入れる
- 大さじ1杯の水を投入
- 器具を外して水分を飛ばす
step
1フライパンに器具をセット
熱したフライパンに、器具をセットします。
油は本当に少量でOKです。
くっつかないフライパンなら、油をひく必要すらないかもです。
step
2卵を割り入れる
器具の真ん中の穴に、割った卵を流し入れます。
僕の場合は、割った際に黄身が潰れると嫌なので、一旦器に卵を割りました。
数秒で、卵がスポンと穴に吸い込まれます。
step
3大さじ1杯の水を投入
30秒程したら、くぼみ内の小さな穴に大さじ1杯の水を投入します。
水が蒸発したら、さらに大さじ1杯の水を投入します。
step
4器具を外して水分を飛ばす
黄身が好みの固さになったところで器具を外し、水が蒸発したら完成です。
使用して感じたこと
ポイント
- 油の入れすぎには注意
- ケースに卵がこびりつかない
- 水を入れなくても作れるが、入れたほうがふっくらする
油を入れすぎると、水を投入した際にプチ爆発するので注意です。(体験談)
ちなみに、ケースに卵が貼付くこともなく、スルッと簡単に外せました。
水を入れないでも作れますが、やはり水を入れて蒸した方がふっくら仕上がりますね。
通販で人気の目玉焼きグッズ
通販で人気の目玉焼きグッズを、用途別に紹介します。
どれも、口コミレビューの良いものを集めました。
一度の調理で同時に3つの目玉焼きを作れる
一度に3つのまん丸目玉焼きの調理が可能なフライパンです。
家族分の朝食作り時などに役立ちそうですね。
ガス火、IHどちらでも使用できます。
トースターで簡単目玉焼き
トースターで簡単に目玉焼きが作れるプレートです。
電子レンジのような爆発の心配は不要。
洗い物、片付けが少なく済む点もポイントです。
電子レンジでわずか60秒で目玉焼き
電子レンジを使って、わずか60秒で目玉焼きが作れます。
忙しい朝に、ぴったりな商品ですね。
ただし、卵にしっかり穴あけ(十数箇所)をしないと爆発します。
まとめ:ダイソー商品なら簡単にまん丸目玉焼きが作れる
ダイソーの「卵焼きシリコーン」は、買って大正解でした。
念願のふっくらまん丸目玉焼きを、やっと自宅で作れるようになりましたからね。
食べごたえのある肉厚の白身がたまりません。
ダイソーに行った際は、ぜひ探してみてください。
こちらもおすすめ
-
ダイソー味付けたまごメーカーをレビュー【良いとこ悪いとこ】売り切れ続出
続きを見る