広告 作業効率化

ブログの下書きにおすすめのメモアプリ【Mery】メリットや使い方

ブログ下書き用メモアプリ

ブログ記事の下書き用におすすめのメモアプリ【Mery】の紹介です。

WindowsのPCデフォルトのメモアプリとの違いを中心にメリットを紹介していきます。

こちらの記事は、Windowsを利用している方向けの記事です。
記事内で紹介するメモアプリは、Macでは使用できません。

 

こんな人のお役に立てる記事です。

小豆
ブログ記事って、下書きを書いたほうがいいみたい。
でも、デフォルトのメモアプリって、どうも好きになれないんだよなぁ。
ブロガーに人気のものがあれば知りたい。

ブログ記事の下書きにおすすめのメモアプリ【Mery】

ブログ歴4年目の僕は、記事を書く時は必ず下書きから入ります。

で、使っているメモアプリがこれ。

Mery

【Mery(メリー)】というメモアプリです。

小豆
この画面、なんだか見覚えがある・・。

多くのブロガーに人気のメモアプリなので、こんな人も多いかもしれないですね。

 

Meryの特徴は以下の通り。

Meryアプリの特徴

  • 純正と変わらないシンプルな操作感
    操作方法を一から覚える必要なし!戸惑うことなくすぐに使い始められる
  • 文字数カウント機能付き
    ブロガーに嬉しい「文字数カウント機能」を搭載
  • 好みに合わせてカスタマイズが可能
    見た目の変更や機能の追加などのカスタマイズが豊富

以前まで純正のメモアプリを使用していた僕ですが、興味本位で【Mery】を使い始めたら戻れなくなってしまいました。

小豆
人気もあるみたいだし、使ってみようかな。
でも、そもそもブログの下書きって必要なのかな? 

 

ブログの下書きの重要性

当初は、僕も下書きを一切書かない派でした。

ですが、ここ最近は絶対に下書き無しで本文を書き始めることはありません。

その理由がこちら。

下書きを書く理由

  • 記事内に書くべき内容を整理できる
    書かなくていいことが理解しやすく、シンプルでわかりやすい文章が書ける
  • わかりやすい順序で文章を構成できる
    書くべきことが決まっているので、何をどの順番で書くかが決めやすい
  • 記事を書くスピードが早くなる
    記事執筆後の修正や訂正に手間がかからず、結果的に記事完成までの時間が短くなる

以前までの僕は、その時の思いつきで本文をいきなり書き殴っていくスタイルでした。

下書きを書くようになって、記事のクオリティが断然UPしましたね。

過去の僕のような以下の人には、下書きがおすすめだよ。
大福
  • 説得力のある文章が書けない
  • やたらと文章が長くなってしまう
  • 記事を書くのにとにかく時間がかかる

Meryの3つのお気に入り機能とおすすめの設定

Meryの「お気に入り機能」と最初にやっておきたい「おすすめの設定」を紹介していきます。

Meryのダウンロード方法は、記事後半で詳しく解説しています。

 

お気に入り機能

3つのお気に入り機能

  • 文字数カウント
  • タブ切り替え
  • テーマの変更

 

文字数カウント

文字数のカウント

Meryには、文字数のカウント機能が搭載されています。

これ、ブロガーにとっては、めちゃくちゃ助かる機能ですね。

すべてのテキストをカウントしたい場合は、Ctrl + A を押します。

 

タブ切り替え

メモをタブで切り替え

Meryは、一画面内で複数のメモを同時に開くことができます。

メインのメモは「ブログ下書き用」、追加のメモは「WEBページからのコピペ用」なんて使い方も便利ですよね。

 

一方Windowsデフォルトのメモアプリでは、メモは一つしか開くことができません。

複数のメモを立ち上げたい場合は、メモアプリを何個も立ち上げるしかなし。

さすがにこれは、使いづらいですね。

 

テーマの変更

基本 テーマを切り替え
デフォルトのテーマ テーマカスタマイズ後

画像はクリックで拡大できます

画像の通り、Meryはメモ帳の見た目を好みに合わせて変更することが可能です。

記事執筆とは直接関係ない機能ですが、こういうのってテンションが上がるんですよね。

しかも、変更可能なテーマは100種類以上。

自分にピッタリなカラーが必ず見つかるはずです。

テーマの変更方法

ツール → オプション → 表示 → テーマ

 

おすすめの設定

おすすめの設定

  • フォント設定
  • カラー絵文字の設定
  • 改行やスペースの見える化
  • ダークモード

 

フォント設定

フォントの変更

ツール → オプション → 表示 → フォント

 

カラー絵文字の設定

カラー絵文字

ツール → オプション → 表示 → DirectWrite を有効にする → カラーフォントを有効にする

 

改行やスペースの見える化

記号の見える化

ツール → オプション → 記号 → 任意の項目にチェック

チェックした項目が、画面上で表示されるようになります。

 

ダークモード

ダークモード

ツール → オプション → 基本 → 外観モード → ダーク

Meryのインストール方法

インストール方法

  • Meryのインストール
     →① 正式版のインストール方法
     →② β版のインストール方法
大福
好みに合わせて好きな方をダウンロードしてね。
バージョン 公開時期 特徴
①正式版(v2.6.7) 2018年4月2日 安定した利用が可能
②β版(v3.3.1) 2021年10月2日 最新の機能が利用可能だが、エラーが出る可能性がゼロではない

ちなみにですが、僕が使用しているのは「β版」です。
エラーや不具合が出たことは、今のところ一度もありません。

 

正式版のインストール方法


  • 正式版Meryをダウンロード

    正式版のダウンロード

    1. ダウンロードサイト(窓の杜)に移動
    2. お使いのパソコンにあわせて、どちらかを選択

    bit数の確認方法

    ビット数の確認

    Windowsアイコン → 設定アイコン → システム → 詳細情報


  • インストール

    ダウンロード

    エクスプローラー → ダウンロード → MerySetupをダブルクリック


 

β版のインストール方法


  • β版Meryをダウンロード

    β版のダウンロード

    1. ダウンロードサイト(作成者ページ)に移動
    2. お使いのパソコンにあわせて、どちらかを選択

  • PCの保護を解除

    PCが保護されました

    上記のようなメッセージが表示された場合は、以下のように操作します。

    詳細情報 → 実行

    メッセージに不安を感じる人もいるかもしれませんが、保護を解除しない限りダウンロードができません。
    作者のWEBサイトにも記載されていますが、ウィルスではありませんので「保護を解除」しても大丈夫です。
    作者のメッセージ


 

まとめ:ブログの下書きならMeryがおすすめ

Meryには、シンプルでいながら使いやすさを追求した機能が満載です。

デフォルトのメモアプリに満足できない人は、ぜひ使ってみてください。

 

  • 関連記事

Sponsored Links

  • この記事を書いた人

大福

ブロガー兼アフィリエイター歴5年目。
当ブログのアクセス数は月7万PVほど。
月に20万円ほどのブログ収入で、田舎でのんびりと暮らしています。
人懐っこい性格ですが、人見知りです。

-作業効率化