広告 生活お役立ち

詐欺?「PCでLINEにログインできませんでした」は対策が必要

2019年9月1日

大福
大福
こんにちは、大福です。
 

ここ1カ月の間にこんな通知が2回も来ました。

ちなみに、パソコンを使ってLINEにログインしようとしたことは一度もありません。

 

こんなメッセージを始めて受け取った方は不安になってしまいますよね。

こんな通知が届いてしまった原因と、簡単にできる対策についてまとめました。

「PCでLINEにログインできませんでした」は、対策が必要

「PCでLINEにログインできませんでした」という通知が届いたということは、第三者があなたのLINEアカウントを乗っ取ろうしたということです。

大福
大福
まさか自分がこんな目に合うとは・・ 

ただし、この時点ではそこまで慌てる必要はありません。

 

この通知からは、以下のことがわかります。

第三者がパソコンを使用してあなたのLINEに不正にログインしようとしたが、ログインできなかった

要は、あなたのLINEアカウントを乗っ取ろうとしたけど、失敗したということですね。

大福
大福
ふぅ。安心した。

 

ですが、安心するのはまだ早いです。

そもそもこの通知は、パソコンでLINEにログインしようとして失敗したときに送られてくる通知です。

ログインするためには、「メールアドレス」と「パスワード」が必要。

あなたのところにこの通知がきてしまったということは、第三者が「パスワード」の入力はミスしたものの、LINEに登録済みの「あなたのメールアドレス」の入力まではしたということです。

大福
大福
・・・ということは?? 

使用しているメールアドレスが、こういった不正を行おうとする悪意のある第三者や業者に知られてしまっているということです。

 

通知が届いた時の対策 【簡単編】

まずは、すぐにできる簡単な対策から。

使用しているスマホ以外からのログインをできないようにする

LINEは、スマホ以外にもパソコンやタブレットなどからもアクセスができるようになっています。

実際に今回の通知も、パソコンからの不正アクセスが原因でしたね。

まずは、スマホ以外の端末からはあなたのLINEにログインできないように設定を変更します。

 

操作の流れ

設定 → アカウント → ログイン許可をOFFに

 

ホーム画面左上の設定をクリック → アカウント

ログイン許可OFF

大福
大福
どの状態が「OFF]なの?

通知が届いた時の対策 【完結編】

上で紹介した設定(使用しているスマホ以外からのログインをできないようにする)をすることで、第三者がパソコンやタブレットを使用してあなたのLINEにログインすることは不可能になります。

ただしこの設定をしただけでは、今後も同様の通知が届いてしまう可能性があります。

実際に、僕の場合は短期間の間に何度も通知が届きました。

その原因は、すでに悪意のある第三者に「LINEに登録しているメールアドレス」を知られてしまっているから

不正アクセスをなくすためには、LINEに登録しているメールアドレス自体を変更する必要があります。

 

LINEに登録済みのメールアドレスとパスワードを変更する

メールアドレスを変更するだけでも効果はありますが、僕は念のためにパスワードの変更もしておきました。

単純なパスワードを設定している

様々なサービスで同じパスワードを使いまわして登録している

こういった条件に当てはまる方は、同時にパスワードの変更もおすすめします。

 

操作の流れ

設定 → アカウント → メールアドレス → 認証番号の入力

 

ホーム画面左上の設定をクリック → アカウント

 

メールアドレス → メールアドレス変更をクリック

 

新しいメールアドレスを入力してOKをクリック

 

入力したメールアドレス宛に届いた認証番号を入力して終了

 

パスワードも同時に変更する場合は?

設定 → アカウント → パスワード の手順で変更してください。

LINEアカウントの乗っ取りによる被害

LINEアカウントの乗っ取りを防ぐための対処法を見てきましたが、ここではアカウントを乗っとられてしまったときに起こりうる被害についてまとめました。

 

  • 自分のLINEアカウントにログインできなくなってしまう
  • 詐欺に利用されてしまう
  • アカウント削除によって、データを全て失ってしまう

 

自分のLINEアカウントにログインできなくなってしまう

LINEは「1つのアカウントで1台のスマホのみ」で利用できる仕組みになっています。

ということは、第三者があなたのアカウント情報を利用して別のスマホでログインをしてしまうことによって、あなたのスマホではLINEの利用ができなくなってしまうというわけです。

スマホを機種変更したときに古いスマホでLINEにログインすると、こんな画面が表示されますよね。

機種変更などをしていないにもかかわらず、突然LINEにこの画面が表示されてしまった場合はアカウントが乗っ取られてしまった可能性があります

 

さらに第三者によって登録のメールアドレスやパスワードを変更されてしまうと、自分のアカウントを取り戻すこと手段さえなくなってしまいます。

 

詐欺に利用されてしまう

悪意のある第三者が他人のLINEアカウントを乗っ取る理由は、まさにこれ。

あなたを装って、詐欺を行おうとしているわけです。

 

 

詐欺の被害に合ってしまうのは、当然あなたのLINEの友達リストに登録されている人たち。

知り合いに金銭的な被害が及んでしまうことはもちろん、人間関係にも悪影響がでてしまう可能性があります。

 

アカウント削除によって、データを全て失ってしまう

詐欺などに利用されたアカウントは、証拠隠滅の意味も含めて最終的には削除される可能性が高いです。

 

LINEのアカウントを削除されると、以下のものを失います。

過去のトーク履歴

LINEポイントや購入済みのスタンプ

友達リスト

 

電話番号以外でLINEに登録していた知り合いとの連絡手段がなくなってしまいます。

LINEアカウントが乗っ取られてしまった場合の対処法

ここまでは「LINEアカウントの乗っ取りを防ぐ方法」について見てきましたが、すでにアカウントを乗っ取られてしまった場合には被害の拡大を防ぐためにも早めの対処が必要です。

「すでにLINEアカウントを乗っ取られてしまった場合」とは、LINEに突然ログインできなくなってしまった状態を指します。

 

LINEお問い合わせフォームに通報する

 

まとめ:メールアドレスとパスワードは使いまわさない

実は僕、この記事を書いている1カ月程度前にもAmazonを装った詐欺メールを受け取りました。

関連
あなたのAmazonアカウントはセキュリティ上の理由で中断されました

続きを見る

このメールを受け取ったメールアドレスと、LINEに登録しているメールアドレスは同じ。

これって、完全に僕のメールアドレスが悪徳業者に知られてしまっている証拠ですよね。

 

ということで、今回は登録メールアドレスを変更しました。

 

僕のように、いくつものサイトやサービスで同じメールアドレスやパスワードを使いまわしている人って多いと思います。

こういった詐欺に合わないためには同じメールアドレスやパスワードの組み合わせは避けるべきです。

 

小豆
小豆
サイトごとに変えていたら、訳わかんなくなりそう。

僕は、スマホの無料アプリを使って管理しています。

 

パスワード管理は複数がおすすめ

パスワードの管理は、アプリだけに頼らずメモやパソコン等にも保存しておくのがおすすめです。

僕は以前に、パスワードを管理しているアプリ自体が開けなくなって大変な目に合いました。

Sponsored Links

  • この記事を書いた人

大福

ブロガー兼アフィリエイター歴5年目。
当ブログのアクセス数は月7万PVほど。
月に20万円ほどのブログ収入で、田舎でのんびりと暮らしています。
人懐っこい性格ですが、人見知りです。

-生活お役立ち