広告 How To

WordPress|画面キャプチャした文字入り画像がぼやけるを解決

2020年3月13日

挿入した画像がぼやける

ブログ内で操作方法の説明などをするときなどに、画面キャプチャは凄く便利ですよね。

文字だけで説明するよりも圧倒的に操作方法や手順などをわかりやすく伝えることができます。

でも、なかにはその肝心の画像が完全にぼやけてしまっている残念なサイトもたまに見かけます。

ここでは、【画面キャプチャした文字入りの画像】に焦点を絞ってきれいに見やすくブログに表示する方法を紹介します。

 

こんな人のお役に立てる記事です。

小豆
画面をキャプチャしてブログに画像を挿入すると、どうしても文字がぼやけてしまう。
見づらいのもモチロンだけど、見た目も悪いからなんとかしたい。
画像内の文字が鮮明に表示されてるブログってどうやっているの?

フルサイズのpng画像なら文字はぼやけず鮮明に表示される

いきなりですが、まずは結論から。

WordPressで「文字入りの画像」を鮮明に表示したいなら、png画像をフルサイズで挿入するのが一番です。

小豆
png画像?フルサイズ??わけがわからん。

「png」や「jpg」といった拡張子の違いや保存の仕方については、次の見出しでわかりやすく説明しています。

まずは画像の鮮明さの違いを、その目で確かめてみて下さい。

 

  • jpgで保存した画像

jpgで保存した画像

小豆
あっ!このぼやけ具合は、オイラがよくなるやつだ。
  • pngで保存した画像

pngで保存した画像

小豆
文字が鮮明でくっきり!見やすいなぁ。

 

文字をくっきりさせる「png画像」の使い方を早速説明していくね。
大福

キャプチャした画像をpngで保存してWordPressに挿入する方法

手順はたった2ステップ。

すごく簡単なので安心してください。

  1. 画像保存時に拡張子「png」を選択する
  2. WordPress挿入時には、フルサイズを選択する

 

step
1
画像保存時に拡張子「png」を選択する

Windowsのパソコンを使用している人は、画面キャプチャツールとして【Snipping Tool】を利用している人が多いと思います。

Snipping Tool

ここでは、【Snipping Tool】を例にとって、キャプチャした画像を「png」で保存する方法を紹介していきます。

小豆
Snipping Toolを利用していないんだけど・・。

こんな場合でも、使用しているツール名 pngで保存 🔎でググればすぐに答えが見つかります。

 

Snipping Toolで画面キャプチャをすると、こういった画面が表示されます。

Snipping Tool操作画面

ファイル → 名前を付けて保存をクリック

pngを選択して保存

「png」形式で保存するには、ここでファイルの種類をpngに設定するだけ。

 

たったこれだけで、画面キャプチャした画像が「png」で保存されました。

 

step
2
WordPress挿入時には、フルサイズを選択する

WordPressに画像を挿入するときには、フルサイズを選択します。

画像サイズをフルサイズに

メディアを追加 → 画像をアップロード → 添付ファイルの表示設定 → フルサイズ

 

手順はたったこれだけ。

文字がくっきり鮮明な画像が挿入されたはずです。

 

「jpg」と「png」って何が違うの?

ブログに挿入する画像について調べると、多くのサイトですべて「jpg」でOK!的な説明がされていたりしますよね。

確かにこれも間違いではないと言えます。

しかし、「jpg」と「png」には知っておかなければいけない特徴がそれぞれあるんです。

 

  • jpg画像の特徴と苦手なこと

ブログに挿入される画像で最も多く使われているのは「jpg」画像のはずです。

ですが、jpg形式もオールマイティというわけではありません。

実は「jpg」は文字や図形などの輪郭がはっきりしている画像の保存には不向きなんです。

元々は鮮明だった画像を「jpg」で保存するとぼやけてしまうのはそのためなんですね。

 

jpg画像はこんな時に使おう

  • 写真の保存時
  • どの形式で保存していいか迷ったときの選択肢

 

  • png画像の特徴と苦手なこと

「png」形式は、輪郭のはっきしりた文字や図形の保存が得意です。

「jpg」画像に比べると、文字を鮮明に表現することができます。

小豆
だったら、全部「png」形式で保存すればいいんじゃないの?
うーん。それもちょっと違うんだ。
大福

 

実は、「png」にも弱点が存在します。

それは、色鮮やかな写真などを保存するとファイルサイズがかなり大きくなってしまいがちな点。

大き過ぎるファイルサイズの使用は、サイトの読み込み速度の遅延に影響します。

読み込み速度の遅いブログは、Googleからも良い評価をされません。

保存する画像の種類によって「jpg」と「png」を使い分けることが重要です。

 

png画像はこんな時に使おう

  • イラストや図、文字などがメインの画像を保存する時

【比較】色々な画像を「jpg」と「png」でブログに挿入してみた

それぞれの拡張子の違いを分かりやすく説明するために、特徴の異なる画像をそれぞれの形式で挿入してみました。

見え方の違いや画像サイズの違いを比べてみて下さい。

 

写真

👇タブクリックでそれぞれの画像を表示できます。




jpg色鮮やかな写真

png色鮮やかな写真


 

  jpg画像 png画像
画像の大きさ 横 640px × 縦 427px 横 640px × 縦 427px
ファイルサイズ 187KB 386KB
小豆
見た目は全然かわらないのに、png画像はファイルサイズが倍になってる。
写真はやっぱりjpgが向いているね。
大福

文字がメインの画像




jpg画像文字がメイン

png画像文字がメイン


 

  jpg画像 png画像
画像の大きさ 横 614px × 縦 423px 横 614px × 縦 423px
ファイルサイズ 54KB 37KB
小豆
png画像の方が文字が鮮明でくっきりしている上に、ファイルサイズも小さいんだ!?
文字がメインの画像なんかだと、png画像の方がきれいだね。
大福

 

文字とイラストの画像




jpg文字とイラスト

png文字とイラスト


  jpg画像 png画像
画像の大きさ 横 640px × 縦 452px 横 640px × 縦 452px
ファイルサイズ 141KB 407KB
小豆
うーん、見た目は全く一緒に見えるのにpng画像はファイルサイズがデカい。
色鮮やかで複雑な図形などをpngで保存するとファイルサイズがすごく大きくなってしまうことがあるよ。
大福

 

結局ブログにはどっちの画像を使えばいいの?

小豆
この画像は「jpg」「png」どっちを使えばいいんだろう?

こんな風に、あまり神経質になって考える必要はありません。

  • 写真画像 → jpg
  • 文字がメイン → png

これくらいの感覚で使い分ければOKです。

 

どちらを使っていいか迷った場合は、他のサイトでも言われている通り「jpg」を使っておけば大丈夫です。

どちらにしても大切なのは、あまり大きなサイズの画像を挿入しないこと

WordPressは大きな画像を挿入しても、自動的にサイト幅内に収まるように縮小されて表示されます。

 

たとえば、横幅の異なるこちらの2枚の画像を比べてみて下さい。

横幅1000pxの画像

横幅1000の画像

横幅740pxの画像

横幅740の画像

 

ブログ上で見る限り、2枚の画像は全く同じように見えますよね。

ですが、横幅1000pxの画像は大きさが大きい分ファイルサイズも大きくなっています。

横幅1000pxの画像のファイルサイズ:181KB

横幅740pxの画像のファイルサイズ:142KB

見た目が同じってことは、ファイルサイズの大きな「横幅1000pxの画像」は無駄ってことですね。

 

しつこいようですが、ファイルサイズの大きな画像をブログ内に挿入しすぎるとサイトの表示速度が落ちます。

ブログに挿入する画像は、自分のブログのサイト幅に合わせるのがベストです。

 

小豆
自分のブログのサイト幅がわからない。

こんな場合は、【横 640px × 縦 427px】くらいの画像サイズを目安にすればいいと思います。

実際に多くのブログで使用されている画像サイズで、画像ダウンロードサイトなどでもメインサイズとして扱われているサイズです。

ダウンロードサイトでの写真サイズ

 

まとめ:文字がぼやける場合はpng画像を使おう

ブログに挿入した画像の文字がぼやけて見づらい場合は、png画像を使ってみて下さい。

希望通りのくっきり鮮明な画像になるはずです。

 

小豆
この記事内で使われている画像って、どこからダウンロードしたの?

記事内で使われている画像は、ブロガーに大人気の無料画像ダウンロードサイト【写真AC】を利用しています。

思わず使いたくなるお洒落でセンスの良い画像がたくさんありますよ。

 

\ 登録者500万人突破!無料ブログ画像と言えばここ♪ /

写真ACはこちら

 

Sponsored Links

  • この記事を書いた人

大福

ブロガー兼アフィリエイター歴5年目。
当ブログのアクセス数は月7万PVほど。
月に20万円ほどのブログ収入で、田舎でのんびりと暮らしています。
人懐っこい性格ですが、人見知りです。

-How To